2020年度の活動 |
4月7日(火) | 運営委員会 |
5月1日(金) | たんぽぽ新聞4月号発送作業 |
5月19日(火) | 運営委員会 |
5月29日(金) | 総会 |
6月16日(火) | 運営委員会 |
7月9~22日 | たんぽぽ新聞7月号発送作業 |
7月21日(火) | 運営委員会 |
8月11日(火) | 運営委員会 |
8月26日(水) | 第1回学習会 申込〆切 |
8月27日(木) | おひさまはうす勉強会1 |
8月31日(月) | 支援者養成オンラインクラスルーム 申込〆切 |
9月10日(木) | おひさまはうす勉強会2 |
9月17日(木) | 運営委員会 |
9月24日(木) | 第2回学習会 申込〆切 |
9月26日(土) | 第1回学習会「自閉症スペクトラム症障害の基礎~家族と一緒に考える~」桜井弥生氏 |
10月9日(金) | たんぽぽ新聞10月号発送作業 |
10月15日(木) | 運営委員会 |
10月15日(木) | 第1回支援者養成オンラインクラスルーム「自閉症の特性理解」重松孝治氏 |
10月22日(木) | おひさまはうす勉強会3 |
10月24日(土) | 第2回学習会「私にわかる方法で教えてほしい~絵本『学校コワイ』に込めた想い~」よつばもこ氏 |
10月28日(水) | 第3回学習会 申込〆切 |
11月5日(木) | 運営委員会 |
11月26日(木) |
おひさまはうす勉強会4 第2回支援者養成オンラインクラスルーム「アセスメントと指導」重松孝治氏 |
11月28日(土) | 第3回学習会「PECSを用いた生活支援~家庭でPECSを活かす実践編~」中谷正恵氏 |
12月3日(木) | 運営委員会 |
12月10日(木) | 第3回支援者養成オンラインクラスルーム「構造化の基礎」重松孝治氏 |
12月23日(水) | 第4回学習会 申込〆切 |
12月24日(木) | おひさまはうす勉強会5 |
2021年1月13日(水) | 運営委員会 |
1月14日(木) | 第4回支援者養成オンラインクラスルーム「構造化の実践(現場での取り組み)」重松孝治氏 |
1月20日(水) | 第5回学習会 申込〆切/運営委員会 |
1月23日(土) | 第4回学習会「発達障害の子を育てる~大学生になるまで~」会員保護者 |
1月27日(水) | 運営委員会 |
2月3日(水) | 運営委員会 |
2月20日(土) | 第5回学習会「家庭での実践に向けてー家族が取り組むこと、支援者が取り組むことー」重松孝治氏 |
2月25日(木) | 第5回支援者養成オンラインクラスルーム「構造化が目指すもの」重松孝治氏 |
3月3日(水) | 運営委員会 |